スマホで鍵を管理する

本日は、私が自宅で利用している便利なスマートロックシステムについて、ご紹介させていただきます。

「スマートロックシステム」とは?

スマートロックシステムとは、従来のような物理的なキーを使用せずに、自宅やオフィスなどの鍵を管理するシステムです。
今回は個人用について書かせていただきますが、個人用以外に法人向け(オフィスやホテル、民泊施設など)も販売されています。
主に、以下のような種類があります。

  • スマートフォンアプリを使用し、BLE(Bluetooth仕様の一種)を使って操作します。

  • スマートフォンアプリを使用し、NFC(非接触型IC)を使って操作します。

  • 物理キー(専用カードや専用ロックキー)を使って操作します。

自宅で使用しているスマートロックシステムをご紹介します

私が自宅で利用しているのは、BLEと専用ロックキーを使用するものです。

スマートロック

ドアはかなり年季が入ったものですが、実際にはこのドアのサムターン部分にアダプターを被せ、それをこのロックシステムが回転させており、動作は割とアナログなんです。


スマートロックアプリ

操作はスマホに入れたこのアプリで行います。施錠・開錠履歴もここに蓄積されます。また、ここから他の方のスマートフォンへ鍵を期限付きで貸し出すことができるうえ、その方の操作履歴も蓄積されます。たとえば、親しい友人が遊びに来る際に、約束の時間までに帰れない場合など、当日のみ鍵を貸し出すといったことが可能です。

さらに便利な機能

オートロック機能

ドアの開閉位置を認識するためのセンサーが付属しており、これを使用することで、扉が閉まったらオートロックをかけるように設定しています。まるでホテルみたいですね。

ハンズフリー解除

地図

スマホのGPSを使って、自宅に設置したスマートロックの位置情報を取得します。設定したエリア外から帰宅し、ドアの前に着くと、BLE通信を行いドアロックを解除する機能です。これにより、手ぶらで鍵の開錠ができるわけです。

クラウドへ接続する端末を設置

クラウド対応

クラウドに対応した無線アダプターを自宅のコンセントに設置しています。これがあることで、外出先からも安全にドアの施錠・開錠が可能です。鍵を貸し出した際には、その履歴をリアルタイムに受け取ることができます。お子様の見守り等にも使用できますね。

専用キーを使う

専用キー

母親がたまに訪ねてきた際に使用してもらうため、専用キーを登録しています。ITリテラシーが高い方なら「スマホにアプリを入れて」と言えるのですが、高齢の母親には垣根が高い為、専用キーでも施錠・開錠できるようにしています。

音声認識による操作

スマートスピーカー対応

さらにこの機種はスマートスピーカーに対応しています。Alexaでは開錠・施錠・確認が、Google Homeでは施錠と確認ができます。最もよく使用するシーンは、ちゃんと鍵が施錠されているか確認する為に、外出先で自分のスマートフォンに話しかけて確認することです。「OK!Google、玄関のドアは閉まってる?」と聞くと、「はい、施錠されています」と答えてくれます。A型の私はこれも地味に使うんですよね。


さて、今回は自宅のスマートロックシステムについてご紹介させていただきましたが、当社では、若干機能は異なるものの、オフィスやホテル、民泊などで活用できる法人向けスマートロックシステムも取り扱っております。システムインテグレーターとして、複数のメーカーを取り扱っておりますので、ご入用の際には、ぜひ、営業担当までお問合せください。

余談ですが、私の自宅は大半の家電品を声で操作できるようにしてあり、外出先から部屋の温度や湿度、照度、家電の状態をモニタリングすることもできるようにしております。また機会がございましたら、ブログでご紹介させていただきたいと思います。