Quick Liveは、配信スタジオに必要な機材・機能がコンパクトに集約された製品です。様々な場所から初心者でも気軽にウェビナーを配信することが可能です。
工事不要で、インターネット回線とハンディカメラを繋げば簡単に配信を始められます。
QuickLiveはリニューアルしました!
▼詳細はこちらをご覧ください
この記事の目次
一般的な配信スタジオとの違い

ウェビナー配信スタジオというと、スタジオ専用の部屋を用意し、専門性の高い機材と、高度なスキルを持ったスタッフが必要となるのが一般的です。スタジオを持たない企業が、レンタルスタジオを利用しウェビナーを開催する場合には、レンタルの度に約30万円程度のコストが発生します。
インターネット回線とQuick Liveがあれば、貸しスタジオ数回分のコストで空いているスペースで誰でも簡単にウェビナーの開催が可能です。また、Quick Liveを使ってリモート社内研修、リモート講演会、リモートプレゼンを行うことも可能です。
システムイメージ
Quick Liveには、配信で必要になるミキサーやスイッチャーをまとめて搭載しています。

主な機能
ワイヤレスマイク
2本のワイヤレスマイクが付属するため、対談などのゲストを迎えたウェビナーも開催可能です。追加のマイクを接続することで最大5名までのディスカッションも可能です。
※Quick Live 4 タイプにはマイクは付属しません。

映像入力・切り替え機能
パワーポイント(PC)等の画面とカメラ映像(出演者など)をスムーズに重ねることが可能です。
業務用カメラ・ハンディカメラのライブ撮影映像、PC・スマートフォン・タブレットの画面、DVD/BDデッキ等の映像を接続することができます。

ライブ配信機能
国内外の主要な配信サービスに対応します。
複数のライブ配信サービスへの同時配信も可能です。配信のためにPCを準備する必要もなく、安定したフルHDライブ配信が可能です。

録画機能
収録・編集後のオンデマンド配信も可能です。大容量SDカードを2枚差し込めるため、配信映像を長時間録画することができます。

ラインナップ
Quick Live 4

・組織規模:小規模向け
・映像入力数:4
・音声入力数:最大 4 Mic/10 Line
・録画機能:ノンストップ録画(デュアルSDカードスロット搭載)
・本体サイズ
使用時:W52㎝×D78㎝×H58.5㎝
収納時:W52㎝×D68㎝×H43㎝



※Quick Live 4 は卓上型です
Quick Live 6

組織規模:中規模向け
映像入力数:6
音声入力数:最大 4 Mic/10 Line
付属マイク:ハンド型×1本、ピン型×1本
付属照明:LEDスタンドライト×2セット
録画機能:ノンストップ録画(デュアルSDカードスロット搭載)
本体サイズ
使用時:W52㎝×D78㎝×H92.5㎝
収納時:W52㎝×D68㎝×H76㎝



※記載されている商品の外観・仕様・価格などは、商品改良のために予告なく変更することがあります。
あらかじめご了承ください。
オプション
●クロマキー合成用 グリーンバック

●調光・調色 LEDスタンドライト

●業務用カメラ

●リモートカメラ

●マイクロフォン(有線・無線)
●吸音パネル
●プロンプター
●小型モニター
●背景用CG制作
●動画編集代行
Quick Liveに関するお問い合わせはこちら
まずはお気軽にご相談ください。音響・照明・映像に関するトータルサービスをご提供します。